つぶやき
以前の記事
2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 リンク
旧日記
『信長の野望 Online』に関わる著作権、その他一切の知的財産権は、株式会社コーエーに帰属します。 このホームページに掲載している『信長の野望 Online』の画像は、『信長の野望Online』の有効なアカウントをお持ちのユーザーのみに株式会社コーエーが使用許諾を行ったものです。 検索
その他のジャンル
画像一覧
|
2016年 01月 09日
スノボってきた春風です、こんばんわ。
今年初の雪山なのです。 というわけで雪山へ行ってきました。 朝、早起きでの出発です。 始発で移動なんていつぶりでしょうか。 昨日、結局夜更かししてしまったので、 睡眠時間は2時間です。 電車でたっぷり寝れると思っていましたが、 意外や意外、うつらうつらと微妙に意識がありました。 一番よく眠れたのは乗車時間10分の時です。 寝ちゃいけないと思うとよく眠れるあれなんでしょうか。 その後の長い車内は目が冴えていました。 不思議。 そんな感じで集合。 車に乗って出発です。 ちょっぴり眠かった車内ですが、 話しているうちに元気になってきました。 おかげでそのまま岐阜までごーごー。 居眠りせずに到着です。 ぎりぎりまで雪を見かけませんでしたが、 ゲレンデに着いたら雪があってテンション上昇。 速攻で着替えて雪山へゴーです。 人が少なくてすごく滑りやすそうでした。 よーし、滑るぞー!と思ったものの、 まったくもって滑れません。 ブランクのせいもあるでしょうが、 それ以上に滑れなくなっていました。 靴のサイズが本格的に合わなくなってきたのでしょうか? 中々踏ん張れません。 そしてスピードが怖いです。 慣れていないとこんな感じになるんですね。 おかげで1回目はとっても時間がかかりました。 2度3度と滑るうちに少しずつ慣れてきて、 段々と滑れるようにはなってきたのですけども。 体が本当に鈍っているようです。 体重移動の事とかを教えてもらい、 午前最後の滑りはほぼほぼ最高のものが出来ました。 ほとんど疲れず、元気に滑り降ります。 んー、私、復活ですね。 まぁ、実はこの滑りが二日間の中で 最高のものだったとは この時の私は知る由がなかったのですが。 そしてお昼を食べ、お腹が一杯になると、 またもや滑れなくなります。 さっきの滑りはなんだったんだろう…というレベルでした。 体力があるうちにもりもり滑ると 体が段々と慣れていくのでしょうか。 食後は体力が切れていたので 滑れなくなっていたんでしょうね。 そんな感じで午後はだらっと滑り、 いい時間になったので撤退して ホテルへゴーです。 ブーツが少し小さめのものなので、 脱いだ時の開放感がすごかったです。 いやぁ、小さいブーツを履くとやっぱり良くないですね。 ボードも割れてきましたし、 今シーズンでおしまいでしょうか。 持って1シーズンと言われていたのに なんだかんだで活躍してくれたものです。 ここまで持つと愛着も沸きました。 けどもさすがに限界のようですし、 元来のレンタル派に戻ろうと思います。 それにしても今日は本当に最高でした。 人は少なかったですし、天候も最高でしたし、 雪もふわふわでしたしこれ以上ないコンディションでした。 いやぁ、よかったなぁ。 そんな久しぶりの雪山だったので、 ホテルに着いた頃にはぐったりでした。 夕食まで時間があったので少しだけ仮眠。 早起きからの雪山だったので疲れも溜まっていました。 1時間ほど寝てばっちり回復。 やっぱり睡眠が1番です。 美味しいご飯を食べて、 暖かいお風呂で温まって、 あとはみんなで集まって酒盛りです。 今日は途中で寝たおかげで余裕がありました。 11時近くまで酒盛りしたあとは、 布団に入ってぐーすかぐー。 同室の子とコアな話もしたりで、 なんだか合宿気分でした。 寝る前ってコアな話をしがちですよね。 ほんと、楽しかったなぁ。 友人と行く旅行は最高です。 ではまた明日。 ■
[PR]
by s_harukaze2
| 2016-01-09 23:00
| 放浪記
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||